
和楽器deリトミック
Eurhythmics Class

日程:月一回開催 10:30開場 1回約45分
定員:6組まで
対象:主に0〜3歳(兄弟参加可)
内容:箏、尺八などの和楽器を使い、手遊びやリズム遊びなどを取り入れ、
和楽器の音色を楽しみ、親しんでもらうリトミックです。
料金:2000円/1回(親子ペア料金/教材費を含む)
※兄弟姉妹でのご参加の場合、2人目から+1000円でご参加頂けます。
開催概要
About

次回は10月17日開催予定!
テーマは
おたのしみに!
4月のテーマもお楽しみに♫
Instructors
講師

リトミック講師
笹岡 ふじこ
Sasaoka Fujiko
娘との暮らしからヒントを得ながら、これまで培ってきた音楽教育や発達心理学、芸術療法などの知識を活かした、独自のリトミックプログラムを考案しております。
分かりやすくシンプルに、和楽器ならではの温かな音を全身で楽しみ、またその日のお子さんの気持ちに寄り添いながらレッスンいたします。
月に一度の無理ないペースで、地域の親子さんにとってほっとする場所、また実りあるお時間になりましたら幸いです。
ぜひ一度遊びにいらしてくださいね♪
【経歴】
埼玉県内音楽科高校にて、ピアノ専攻。
日本大学芸術学部音楽学科ピアノコース卒業。
大学在学中、臨床心理学の授業で芸術療法に惹かれ、卒業後に駒沢女子大学大学院人文科学研究科臨床心理学専攻へ入学。
在学中に、芸術療法学会主催・芸術療法研修セミナープライマリーコースを修了。描画法における音刺激の効果について論文発表をする。
大学院修了後、発達障害専門療育機関における音楽療法のスタッフ、子どもの造形教室のスタッフなどの経験を経て、原点である『音楽』に改めて向き合う。
現在では、さいたま市内保育園でのリトミック講師、ママミュージシャンによるリトミック、コンサート『am(あむ)』リトミック講師、『子どものためのふじこ音楽教室』にてピアノ・リトミック教室を主宰するなど、幼児音楽教育分野をメインに活動している。
和楽器は神谷、柴の二人がサポートします
Live Performance
出張リトミック
幼稚園・保育園、その他児童施設へ、
箏・尺八・三味線など和楽器での出張演奏・出張リトミックをおこなっております。
演奏の他に読み聞かせやリズム遊びなどを組み合わせることも可能です。
ご予算に合わせ、人数や内容などご相談ください。